![]() |
使うツールは、scsiping ってヤツです。オフィシャルサイトは
コッチね。
大嶋 "こすみっく" 健司さんの「すぱあくタマ手箱」
でつ。ソースは、
管理ツールのソースたちです。
からダウンできます。有難く頂きましょう。
ここのサイトで、 scsiping-2.0.shar ってヤツをダウンしてきて下 い。今時めづらしく、シェル・アーカイブになってます・・・ ダウンしてきたら、適当なディレクトリを作って、そこにコピーして 下さい。んで、シェル・アーカイブに
とかして、実行パーミッションを付けて下さい。んで、このファイル を実行すると、カッテに中身をデコードしてくれます。
書き換えるトコロは、3 個所かな??
で、良いと思います。んで、 make するんだけど、そのまえに、 depend しておきましょう。コマンドを叩く順番は、こんな感じね。
1〜 2 分程度ですぐ、終わると思います。んで、インストールする のですけ れどもー、make install ってやると、インストールコマンドのエラーで叱ら れてしまいました。エラーになってるトコを探して Makefile を書き直せば良 いのですけれども、メンドかったので、
で、コピーしてしまいました。(#^_^#;)
ビルドしたコマンドの実行は、 README にも書いてあるけれども、
なにやら、いっぱいメッセージがでてきますが、
メッセージの意味とか、ちゃんと理解できれば、スゴイ使えるツール になるとおもうんだけどなー。