![]() |
ハヤイハナシが、 man -k でサーチされるマニュアルの " 元" を作ります。 "カタログする" とかって ゆう場合もあります。OS をインストールしただけでは、カタログ がないので、 man -k しても、サーチできません。やりかたは カンタンで、root になって、
ってやるだけです。ただ、これだけだと、 /usr/local/man など、 独自の man ディレクトリの中身まではカタログしてくれないので、 その場合は、
とかしてくらさい。この例の場合、 /usr/local/man/windex と かって カタログのインデックスファイルが作られていればおっけ ーです。心おきなく、 man -k してくらさい。