Go to TOP Page
Google:


□kterm


○kterm

kterm-6.2.0.tar.gz を、 build


□nkf


○nkf-1.62-pl5

nkf-1.62-pl5.gz を、 build


□bzip2


○bzip2

bzip2-1.0.1.tar.gz を、build しまつ。
まずわ、
SunSite で bzip2-1.0.1.tar.gz をげっちゅー!

bzip には、 configure がなかったのですが、 make ; make install だけでイッパツオッケェでした。(Solaris 8 / gcc のばーい)


□ttyrec


○ttyrec

ttyrec-1.0.4.tar.gz を、 build。
ソースは、http://namazu.org/~satoru/ttyrec でげっちゅー!


□pkg-config


○pkg-config

pkgconfig-0.8.1.tar.gz を、 build

http://www.freedesktop.org/software/pkgconfig/

で、げっちゅーしてくらはい。
2001/12/20 日現在、 pkgconfig-0.8.0.tar.gz が最新版のようです。

デフォルトでは、/usr/local にインストールされます。


□libdvdread


○libdvdread

libdvdread-0.9.2.tar.gz を、 build
http://www.rarf.riken.go.jp/archives/OpenBSD/distfiles/
で、げっちゅーしてくらはい。OpenBSD のサイトのようてすね・・・・ 開発して頂いた方々には、感謝しています。2001/12/21 日現在、 libdvdread-0.9.2.tar.gz が最新版のようです。

デフォルトでは、/usr/local にインストールされます。


□a52dec


○a52dec

a52dec-0.7.1b.tar.gz を、 build

http://www.rarf.riken.go.jp/archives/OpenBSD/distfiles/

で、げっちゅーしてくらはい。2001/12/21 日現在、 a52dec-0.7.1b.tar.gz が最新版のようです。

デフォルトでは、/usr/local にインストールされます。


□libxml2


○libxml2

libxml2-2.4.5.tar.gz を、 build
http://www.rarf.riken.go.jp/archives/X11/GNOME/earthquake/latest/sources/
で、 libxml2-2.4.5.tar.gz をげっちゅーしてくらはい。

CAUTION!!

install の最後の方で、


叱られたメッセージ
sh: gtkdoc-fixxref: 見つかりません。
*** Error code 1 (ignored)
Making install in example

ってメッセージが出てくるけど、失敗したのかな? (ignored) って 表示されてるとこから察するに、無視しても構わないような気がす るんだけれどもー。
詳しい方、

フォロー求ム



go back    next
Copyright(c) ORATORIO-TANGRAM.com 2001-2007 All Rights Reserved.
Total:counter